目次
RYOKOです。こんにちは。
世の中副業オッケーの時代に
なってきていますね。
昔は一生就職すれば安泰だと
言われていましたが、
そんな時代は終わりました。
物価や消費税は上がっても
給料は上がらない…
生活がきつくなり、
我慢ばっかりの生活に陥ってしまう。
我慢ばっかりの生活なんて
人生一回きりしかないのに
なんだかもったいないですよね?
もうちょっと生活に余裕ができるようにするには
どうしたらいいか…
やっぱり収入を増やすしかありませんよね。
会社務めの人は
給料が上がったとしても
年に数千円程度…
あまりあてにはできませんので、
やっぱり副業するのが一番です。
副業にもいろいろ種類があります。
せどり、アフィリエイト、
投資、株、FXなど…
稼いでいる人はしっかり稼いでいると思いますので、
その方法を知りたい人は絶対多いですよね?
世の中にはすでに
参入者がたくさんいて、
副業をするための情報商材がたくさんあります。
けど、そういったネットでの情報商材って
怪しい…と思う人も少なくありません。
正直、情報商材って
詐欺まがいなものもいっぱいあります。
けれども中には
自分にあった情報商材は見つかると思います!
私は少しでもお役に立てればと思って、
いろんな情報商材の検証記事を
書いていっています。
今回は、
『タイムイズマネープロジェクト』は稼げるのか、
口コミや評判についても
検証していきたいと思います。
タイムイズマネープロジェクトとは?
『タイムイズマネープロジェクト』とはどんな情報商材なんでしょうか?
売り文句としてこんなことが書かれています。
〜6ヶ月間の長期無料プログラム
また、参加条件も書いてあります。
・パソコン、タブレット、スマホをお持ちの方
・投資資金30,000円以上用意できる方
・ツール設置経費(レンタルサーバー代金)月々2,200円を用意出来る方
・稼ぎたいと強い志を持っている方
流れとしては、
メールアドレス登録、
LINE公式アカウント登録、
動画確認
をすることになっています。
費用については、
6か月で無料
で提供しているそうです。
6ヶ月も無料で参加させてくれるなんて太っ腹すぎませんか?
投資は必ず勝てるものではないと
説明してくれてますが、
誰が提供している商材なのか
明らかにされていません。
どんな人かわからないので
ちょっと心配になりますね。
タイムイズマネープロジェクトの特定商取法に基づく表示
心配ということで
特定商取法に基づく表示も調べてみましたが、
キャンペーン記事の
どこにも表示がありません。
誰が開発したのかも記載されていなければ
特商の記載もないなんて調べようがありませんね。
法律として記載は決められているので
記載がないということは完全に怪しいです…
タイムイズマネープロジェクトの口コミや評判は?
『タイムイズマネープロジェクト』で検索してみると、
伊藤ひであきさんと大野翼さんの検証記事が上がってきました。
少し内容を見てみると、
キャンペーンがそっくりだったので、
伊藤ひであきさんが提供者ではないかと思います。
「伊藤ひであき」で検索しても、
俳優のほうしか出てきませんよね(笑)
「伊藤ひであき 自動売買」で検索すると、
それらしき人物の記事が上がってきました。
いくつか情報商材を売り込んでいるようですが、
どの検証記事も特商が載っていないだとか、
あまり役には立たないという意見が多かったです。
「イーグル」という名称のFX自動売買ツールを販売していました。
今回もこのようなツールになるだろうと思われます。
ただそれで儲けれるという記事は上がっていませんが…
タイムイズマネープロジェクトのまとめ
いかがでしたでしょうか?
『タイムイズマネープロジェクト』について検証してみましたが
提供者も特商の記載も全く載っていませんでした。
誰が販売しているかも
連絡先も住所もわからないようであれば
誰にも信用はされなくても仕方ないんじゃないかなと思います。
個人的には、おすすめはできませんね。
皆さんも詐欺まがいの情報商材は購入しないように
気をつけましょうね!!
私がおすすめする案件
ぜひ在宅でのんびりしながら副業で稼いでみませんか???