目次
RYOKOです。こんにちは。
今のお給料だけで満足ですか?
昔は会社に入れば一生安泰だといわれていましたが、
今はリストラもあるし、退職金だってあるかどうか…
正直、今のお給料だけじゃ将来不安すぎる!
政府も副業を認めてくれているわけですし、
何かできる副業を考えている人も多いのではないでしょうか。
副業にも、せどり、アフィリエイト、投資、
FXなどなど種類がたくさんあります。
どの分野でも稼いでいる人はいると思いますので、
その方法を知りたい人は絶対多いですよね?
稼ぎ方はネットで調べるといっぱい出てきますが、
本質的なことを教えてくれるのはやはり有料な商材となります。
けど、そういったネットでの情報商材って
怪しい…と思う人も少なくありません。
正直、情報商材って
詐欺まがいなものもいっぱいあります。
けれども中にはいいものもあるのも事実です。
どんな情報商材がいいものなのか
確認する必要がありますよね?
今回は、
川本真義さんが提供する
『年収1500万円安定収入プログラム』の評判について
検証していきたいと思います。
川本真義の年収1500万円安定収入プログラムとは?
『年収1500万円安定収入プログラム』とはどんな情報商材なんでしょうか?
売り文句としてこんなことが書かれています。
通知があったらワンタップするだけで
50万円、100万円、最大500万円
即日あなたの銀行口座へ振り込まれる
先着50名でどんどん参加者が増えているように
なっています。
最後には残り枠1名のみとなって動きません(笑)
一度キャンペーンページを閉じて
もう一度開いてみると、また残り枠は50名となっています。
この手のあおりは嘘と思っておいて
間違いないですね。
費用については特に何も記載がありません。
登録をすると詳細を教えてくれるんでしょう。
正直、どういった手法で、
タップするだけで月50万円も稼げるのでしょうか。
やり口が全く記載されていないので、
自分に合ったやり方かどうかもわからないですよね…
川本真義さんとは?
「川本真義」でグーグルで検索してみると、
Facebookやブログが出てきました。
紹介文としては、
パソコン1台で世界を飛び回る年収1億円ブロガーであり、
株式会社 global brand Holdings 代表取締役社長ということです。
主な収入源としては、
ブログやメルマガ、フェイスブックなど広告収入です。
それと、私塾「川本塾」の会費のようです。
今回登録すると、
塾への勧誘があるかもしれませんね。
川本真義さんは他にも情報商材をいくつか販売しているようです。
動画を配信するもののようですが、
お金を稼ぐのが神からの祝福、だとか
ちょっと怪しい動画を配信しているようです。
他の情報商材の動画の使いまわしをしているというコメントが多く、
今回も他の商材の使いまわしの可能性が高いですね。
川本真義の年収1500万円安定収入プログラムの特定商取法に基づく表示
特定商取法に基づく表示も調べてみました。
販売者名 | 川本真義 |
住所 | 大阪府大阪市福島区福島7丁目20-18 シティタワー西梅田 |
メールアドレス | center1★sk7.pw ★を@に変えて送信してください。 |
個人情報 | お客様の個人情報を第三者に開示することはございません。 |
表現、及び商品に関する注意書き | 本商品に示された表現、再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。 |
アフィリエイトセンター | 川本真義アフィリエイトセンター |
すごくシンプルな特商ですね。
電話番号の記載がありません。
何か問題があったときに問い合わせができないので、
きちんと明記する必要がありますよね。
なんか逆に男らしいおおざっぱな感じが出ていますね(笑)
川本真義の年収1500万円安定収入プログラムの評判は?
『年収1500万円安定収入プログラム』で検索してみると、
検証記事がたくさん出てきました。
正直にいいますと、評判はすこぶる悪かったです。
その検証記事の中に
川本さんは「オプトインアフィリエイト」という手法が
やり口だと記載がありました。
簡単に説明すると、
「自分のメルマガに登録した人に
別の人の商材等を紹介して収益を得る」ことです。
紹介料をもらっているということですね。
登録してみた人は、
メールががんがん送られてくるそうですが、
本人の商材とは全く関係のない別の人のオファーばかりだそうです。
信用できない人から送られてくるオファーも
あまり信用はできないですよね。
つまりは年収1500万円安定収入プログラムという商材自体
ないということです。
川本真義の年収1500万円安定収入プログラムのまとめ
いかがでしたでしょうか?
『年収1500万円安定収入プログラム』について検証してみましたが
評判は悪く、別の商材の使いまわしである可能性が高いです。
メルマガに登録すると、
他の人のオファーのメールがどんどん送られてくるようです。
信用できる人のオファーであれば気になりますが、
もともとあまり評判はよくない人からのオファーだと
信用はできませんよね。
メルマガ登録を目的としていますから、
『年収1500万円安定収入プログラム』という商材自体
存在しないということです。
私だったら存在しない商材には登録はしません。
皆さんも詐欺まがいの情報商材は購入しないように
気をつけましょうね!!
私がおすすめする案件
ぜひ在宅でのんびりしながら副業で稼いでみませんか???