目次
RYOKOです。こんにちは。
どうにかして一攫千金を狙いたいって夢
みんな持っていますよね?
競馬だったり、宝くじだったり…
当たったらどう使おう…とか
考えたりするだけで楽しいです♪
競馬は読みをしたりするのかわかりませんが、
宝くじとか運しかないですよね。
それよりかは自分で稼いだほうが
はるかに早いといわれています。
世の中には
宝くじを当てるくらい
稼いでいる人もいるんです。
そうゆう人から
稼ぐ方法を教えてほしいですよね?
うれしいことに
そういった稼ぎ方の情報商材は
ネットでたくさん転がっています。
けど、そういったネットでの情報商材って
怪しい…と思う人も少なくありません。
正直、情報商材って
詐欺まがいなものもいっぱいあります。
その中から
いい商材を見つけ出す必要があります。
私はいい情報商材を見つけるために
検証記事を書いていこうと思います。
今回は、
渡辺MASAさんが提供する
『DREAMスタジアム』はどんな商材で
本当に稼げるのか
検証していきたいと思います。
DREAMスタジアムはどんな商材?
『DREAMスタジアム』とはどんな情報商材なんでしょうか?
売り文句としてこんなことが書かれています。
資産倍増計画
かなり情報が少ないです。
情報を開示していないので、
ボタンをクリックすれば
見れる仕組みとなっているんでしょう。
ただ、そのままクリックしてしまうと、
LINE@に登録してしまいますけどね…
スポーツブックについて調べてみました。
合法でスポーツの勝敗などにお金が賭けられるギャンブルのことです。
勝ったら配当がもらえます。
競馬と同じような感じですね。
ブックメーカーとも呼ばれています。
欧米などでは結構主流のギャンブルのようです。
2020年は
東京オリンピックもありますので、
その需要を利用して、
スポーツブックに投資して資産を増やすプロジェクトです。
下記のような特徴があります。
・獲得利益が多かった上位30名に送られるユーザーランキング賞金
・半年で資金20倍にする極秘投資手法を知ることができる
費用についても何の記載もありません。
スポーツブックは要するに
ギャンブルに近いですが、
それを投資する方法を教えてくれるようです。
ただ負けたときのリスクも大きいですよね…
DREAMスタジアム開発者の渡辺MASAさんとは?
渡辺MASAさんの情報は
検索しましたが見当たりませんでした。
もし稼いでいる人だったら
何かしらの情報が出てくるでしょうから
本当に実在する人なのか怪しいです。
DREAMスタジアムの特定商取法に基づく表示
特定商取法に基づく表示も調べてみました。
運営事務局 | ドリスタ事務局 |
運営責任者名 | 渡辺MASA |
連絡先メールアドレス | dreamstadium2019@gmail.com 迷惑メール防止のため「@」を全角で記載しております。 |
表現及び商品に関する注意書き | 本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。 |
明らかに情報が少なすぎです。
住所も電話番号も記載されていません。
特商には記載が義務付けられていますから
これはいただけませんね…
DREAMスタジアムの口コミや評判は?
『DREAMスタジアム』で検索してみると、
どれもあまり信用しないほうがよい、というものが多かったです。
LINE@に登録すると、
また別のサイトに登録が必要のようです。
そこで参加特典として、
投資ツールがプレゼントされるみたいです。
プレゼントはうれしいですが、
実績もわからない投資ツールをもらっても、
自分の資金で回すわけですから
リスキーですよね…
しかも今回の商材は
完全無料と言いつつ、
コミュニティへの参加は料金が発生するようです。
よくある話ですよね。
結局コミュニティに入って、
他の情報商材も紹介していくんでしょう。
DREAMスタジアムのまとめ
いかがでしたでしょうか?
『DREAMスタジアム』について検証してみましたが
情報がかなり不十分かつ特商記載も信用できるものではありませんでした。
信用できる要素があまりありませんでしたので、
個人的には、手は出さないですね。
皆さんも詐欺まがいの情報商材は購入しないように
気をつけましょうね!!
私がおすすめする案件
ぜひ在宅でのんびりしながら副業で稼いでみませんか???