SMILIFE ~スマイルライフ~

産後ダイエットで痩せた?いつから始める?産褥体操のやり方、体験談

目次

こんにちは。RYOKOです。

 

女性は出産をするとなると

様々な変化を体験しますよね。

特に身体的変化は著しいです。

 

お腹や胸が大きくなり、

身重で身動きがとりづらくなるでしょう。

 

そして、体重も一気に増加して、

赤ちゃんを産んだら元に戻るだろう…

と気楽に思っていると、

 

全然体重減らない!

 

と思う人も多いでしょう。

 

私もその1人でした。

けれど、2人の出産を終えましたが、

いろいろ試していると、

元の体重よりも軽くなっていたんです!

 

今回は、私が実際に体験した出産産後の体験談を交えて、

産後ダイエットとして行った運動と骨盤矯正についてお話ししたいと思います。

 

 
Sponsored Link
 

 

出産後にダイエットを決意!

 

私も2人の出産を経験しましたが、

実は出産時点で2人とも14㎏増加してました。

産院で、太りすぎなんで痩せてくださいとも言われました…。

 

妊婦に痩せろなんてかなり難題ですよね!?

 

でも1人目の産院ではまずい漢方を処方され、

出産時には1㎏減ってはいました。

水分をとるなと言われていたのでつらかったです。

今となっては、妊婦に水分をとるな、という

指導はいかがなものだろうと疑問に思います。

 

そして出産。

 

スーパーがつくほど安産で、なんの心配もありませんでした(*˘︶˘*)

 

けれど、出産の次の日に体重計に乗ってみると、

 

あれ?3㎏しか減ってない!?

 

赤ちゃんと胎盤を入れるとだいたい4㎏は減るはずなのに、

なぜか太っててかなり衝撃を受けました!

 

看護師さんも、

「あれ〜?あんまり減ってないですねー…」

と一言。

 

やっぱり減らなすぎなんだ…

とさらに凹みました。

 

その後も、産前の服が入らない、

旦那に、足、競輪選手!

とからかわれたりして、

ダイエットするぞと決意しました!!

 

 
Sponsored Link
 

 

産褥体操とは

 

産後に急なダイエットは禁物なので、

まずは産褥体操から始めました。

 

産後6~8週間までは産褥期間といって、

あまり無理をしてはいけない期間となります。

無理をすると、更年期がつらくなるとも言われています。

 

産褥体操とは、体への負担が少なく、

徐々に産前の体に戻すためにする体操です。

 

負担が少ないため、産後すぐにでも始められます。

 

私が行った産褥体操

 

 

上記の動作を寝ころんだまま行い、

最初は2~3回、慣れたら4~5回繰り返します。

 

慣れてきたら寝転んだまま、

腰をひねる動作も加えました。

 

足首を前後左右に動かすと足のむくみ予防になります。

お尻に力を入れると出産で緩んだ筋肉をひきしめ、

尿漏れ予防にもなります。

 

寝転んだまま、首を持ち上げると

腹筋に効いてきます。

出産後、すぐに腹筋はできないため、

徐々に慣らしていくのがいいでしょう。

 

さいごに

 

いかがでしたか?

 

出産後にみんな元の体型に戻りたい!

という人ばかりだと思います。

 

実際に痩せる人もたくさんいますし、

私の友人は産前より痩せてきれいになった人もいっぱいいます。

 

産後6ヶ月までは体が痩せやすくなっていますし、

骨盤が開いているので、

上手に戻すと下半身も産前より細くなります!

 

太ってしまったと落ち込まず、

逆にダイエットには最適の体だと思って、

無理をしない程度にダイエットしてみてはいかがでしょうか??

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 
Sponsored Link
 
モバイルバージョンを終了