SMILIFE ~スマイルライフ~

毎日笑顔で過ごしたい。笑顔で生きたい。

MOVIE

ハウルの動く城のソフィーの呪いはいつ解けた?実は魔法使いだった?

投稿日:2018年7月25日 更新日:

目次

宮崎駿監督の『ハウルの動く城』が
2018年8月10日に
金曜ロードショーで放送されますね。

 

今回は、
ハウルの動く城のソフィーの呪いは
いつ解けたのか
ソフィーは実は魔法使いなのか、


ということについて
書いていきたいと思います。

 

ハウルの動く城のソフィーの呪いはいつ解けた?実は魔法使いだった?1

 

RYOKOです。こんにちは。

 

ハウルの動く城は
私もすごく好きな映画なんですが、
謎や少しわからない部分もありますよね。

 

ジブリは奥が深い映画も
多いので、ファンとしては
気になりますよね…

 

冒頭で上述した内容の記事を
書いていきますので、
ぜひご覧になってください!!(^^)/

 

 
Sponsored Link
 

 

ハウルの動く城のソフィーの呪いはいつ解けた?

 

ソフィーは映画の中で
途中からたまに若返ったりしますよね?

 

あれっ?
呪いは解けてるのかな??

 

と思う人もいたのではないでしょうか?

 

いろんな見解があったので、
紹介していきます。

 

 

1.動く城の中でハウルが呪いを解いた

 

ハウルの動く城のソフィーの呪いはいつ解けた?実は魔法使いだった?2

ハウルが、

「複雑な呪いがかかっているね」

 

みたいなことを言っているときに、
机の上に魔術的な模様が焦げ付きます。

 

このときに、呪いは解かれたんではないか
という見解がありました。

 

けれど、ソフィーはおばあちゃんのまま。

本当は呪いは解けてるけど、
ソフィーのネガティブな感情で
元に戻れていないようです。

 

2.荒地の魔女がおばあちゃんになって呪いが解けた

 

ハウルの動く城のソフィーの呪いはいつ解けた?実は魔法使いだった?3

ソフィーと荒地の魔女が、
サリマンのお城を訪れたとき、

荒地の魔女がサリマンの力によって、
元の姿に戻されてしまいます。

 

荒地の魔女がおばあちゃんになったことによって、
呪いの力が弱まったという見解です。

 

3.カルシファーの契約が解けたときに、カルシファーが解いた

 

ハウルの動く城のソフィーの呪いはいつ解けた?実は魔法使いだった?4

ラストの方で、
ソフィーがハウルの心臓を
元に戻したとき、

カルシファーは契約がなくなって、
自由になりました。

 

最初の方に、
ソフィーとカルシファーが
カルシファーの契約を解いたときは、
ソフィーの呪いもとく、

という契約をしています。

 

その契約をカルシファーが
果たしたという見解です。

 

4.呪いはずっと解けていない

 

呪いは明らかに弱くはなっていますが、
呪いをかけられたときに、
呪いは一生解けないということを
荒地の魔女に言われています。

 

実際に、
最後までソフィーの髪の毛の色は、
銀髪?のままです。

 

原作の小説でも、
呪いが解かれたところは
はっきりとは書かれていません。

 

 

私は、4じゃないかな〜と思います!

 

やっぱり呪いが解けるなら
髪の毛まで変わるんじゃないかなー

 

けど、ソフィーは
ハウルと一緒にいることで、
自分の自信を取り戻して、
きっとずーっと若いままでしょうね(*˘︶˘*)

 

 
Sponsored Link
 

 

ハウルの動く城のソフィーは実は魔法使いだった?

 

ハウルの動く城のソフィーの呪いはいつ解けた?実は魔法使いだった?5

 

映画のほうでは全然触れられていませんが、
原作の小説では、

ソフィーは、


“生命を吹き込む魔法”

 

が使える設定なんです!!

 

私もずっとソフィーは普通の人間だと
思っていたんですが、

実は魔法使いだったんですよ!!!

 

 

けど、その設定があれば、
結構つじつまが合うんですよね。

 

普通の人間であれば、
絶対に呪いは弱くなったりしなさそうなのに、
ソフィーには魔力があるから、
自信があるときだけですが、
若返ることができています。

 

 

実際、荒れ地の魔女と、
サリマンのお城で出会ったとき、
荒れ地の魔女が、

「あれ~~~?
なんでそんなに元気なの~~~?

おかしいわね~~~~」

と言っています。

 

このときも、ソフィーは自分の魔力で、
少し元気になっていたのかもしれません。

 

 

また、最後のシーンで、
ハウルに心臓を返せば、
カルシファーは元の星の子に
なって消えてしまうところでしたが、

 

ソフィーの”生命を吹き込む魔力”のおかげで、
カルシファーはそのままの姿で
いることができました。

 

ソフィーのおかげさまさまですね。

 

 

ハウルの動く城の世界では、
魔力を持っている人間は少なからずいるようです。

 

魔法学校のようなところに通えば、
自在に操れるようになるようですが、

ソフィーは魔力があるにも関わらず、
使う練習をしていないために、
ハウルのように、
魔法を使えないんですね。

 

 

ハウルの動く城のソフィーの呪い まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

 

ソフィーの呪いが解けたタイミングは

1.動く城の中でハウルが呪いを解いた
2.荒地の魔女がおばあちゃんになって呪いが解けた
3.カルシファーの契約が解けたときに、カルシファーが解いた
4.呪いはずっと解けていない

のいずれかになります。

私は4.だと思いますが、
皆さんはどれだと思いますか??

 

また、ソフィーは”生命を吹き込む魔力”を持った
魔法使い
でした!!

 

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!

 

 
Sponsored Link
 

-MOVIE

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

[美女と野獣]ガストンは最後は死んだの?その後生き延びた噂は本当?1

[美女と野獣]ガストンは最後は死んだの?その後生き延びた噂は本当?

目次   Sponsored Link   『美女と野獣』のガストンって 悪そうに見えて人気ありますよね。   今回は、 『美女と野獣』のガストンは最後は死んだのか、 そ …

メアリと魔女の花はジブリじゃない!過去のジブリに似てる意味を解説2

メアリと魔女の花はジブリじゃない!過去のジブリに似てる意味を解説

目次 『メアリと魔女の花』が 2018年8月31日に 地上波初で放送されますね!   今回は、 『メアリと魔女の花』がジブリ作品なのかどうか、 過去のジブリに見ている意味について 書いていき …

[美女と野獣]野獣は王子なのになぜ本が読めない?教養されていない?2

[美女と野獣]野獣は王子なのになぜ本が読めない?教養されていない?

目次   Sponsored Link   『美女と野獣』の野獣って 最初はとても乱暴なイメージですよね。   今回は、 『美女と野獣』の野獣は王子なのになぜ本が読めない …

[未来のミライ]お母さんの扱いがひどい?くんちゃんがかわいそう?4

[未来のミライ]お母さんの扱いがひどい?くんちゃんがかわいそう?

目次   Sponsored Link   『未来のミライ』がテレビで 初放送されますね。   今回は、 『未来のミライ』のお母さんの扱いが 本当にひどいのか 記事にして …

風立ちぬで零戦は出てこない?二郎は特攻隊用の飛行機を作った人物?1

風立ちぬで零戦は出てこない?二郎は特攻隊用の飛行機を作った人物?

目次   Sponsored Link   ジブリの『風立ちぬ』が8月27日に 金曜ロードショーで放送されます。   今回は、 『風立ちぬ』の作品の中で 零戦は出てこない …

こんにちは!管理人のRYOKOです。

30代で、5歳女の子、2歳男の子育児に奮闘しているママになります。

生まれは岡山県、現在は大阪在住の兼業主婦です。