SMILIFE ~スマイルライフ~

毎日笑顔で過ごしたい。笑顔で生きたい。

MOVIE

ハリーポッター[死の秘宝]マークの意味は?おとぎ話との関係を考察

投稿日:

目次

「ハリー・ポッターと死の秘宝」が
2018年11月16日から
2週連続、金曜ロードショーで
放送されます。

 

今回は、
「ハリー・ポッターと死の秘宝」に
出てくるマークの意味は何か、
おとぎ話との関係
について
書いていきたいと思います。

 

ハリーポッター[死の秘宝]マークの意味は?おとぎ話との関係を考察1

 

RYOKOです。こんにちは。

 

今回はハリーポッターシリーズで
出てくるマークについて
詳しく調べてみたいと思います。

 

冒頭で上述した内容の記事を書いていきますので、
ぜひご覧になってください!!(^^)/

 

 
Sponsored Link
 

 

ハリーポッター[死の秘宝]マークの意味は?

 

ハリーポッター[死の秘宝]マークの意味は?おとぎ話と2の関係を考察2

 

縦棒に、三角に丸。

 

このマークを
ハリーポッターの映画の中で
よく見かけます。

 

 

ダンブルドアがハーマイオニーに残した
『吟遊詩人(ぎんゆうしじん)ビードルの物語』
の本にもありますし、
ゴドリックの谷にある
ペベレル家の墓
にも刻まれていました。

 

おそらく、重要なマークなんでしょう。

 

 

そこで、マークについて調べてみました。

 

それぞれのマークには
こんな意味がありました。

 

|(縦棒):ニワトコの杖
意味:どんな杖にも負けることのない強い杖
△(三角):透明マント
意味: 羽織ると自分が透明になり、周りから見えなくなるマント
○(丸):蘇りの石
意味:死者を蘇らすことができる石

 

このマークは、
死の秘宝の3つのアイテムを
表していたんですね。

 

 
Sponsored Link
 

 

 

ハリーポッター[死の秘宝]マークとおとぎ話との関係を考察

 

『吟遊詩人ビードルの物語』で
死の秘宝のおとぎ話が登場しますね。

そのおとぎ話は、
実は実在する話だったんです。

 

 

ルーナの父、
ゼノフィリウス・ラブグッドは
同じマークのペンダントをしているので、
マークについて尋ねました。

 

そこで、ペベレル3兄弟
話を聞くことになります。

その3兄弟こそが
おとぎ話に出てくる登場人物だったのです。

 

ハリーポッター[死の秘宝]マークの意味は?おとぎ話との関係を考察3

 

昔、3兄弟がいました。

 

渡れない川に魔法で橋をかけましたが、
“死”という悪者が渡るのを妨げます。

 

“死”は、3人が溺れて
死ななかったことに怒りを感じました。

けれども、“死”は、
3人に褒美を与えることで
3人に再び死を招き入れようと企みました。

 

「この世で最強の杖」が欲しかった長男には、
『ニワトコの杖』を与えました。

最強の杖を手に入れた長男は、
憎い魔法使いを杖で殺害します。

しかし、その晩、
別の魔法使いに杖を盗まれて
ノドを切られて死んでしまいます。

 

また、次男は、
「死んだ人を呼び戻す力」を欲していました。

そのため、
“死”は『蘇りの石』を与えました。

次男は蘇りの石を使って、
亡き妻を呼び戻しましたが、
妻がこの世になじめないため、
辛くなり一緒に自殺をしてしまいます。

 

そして最後に三男は、欲を出さずに、
「死に追われずに前に進めるもの」
を求めました。

そんな要求を考えていなかった“死”は
しぶしぶ自分の『透明マント』を差し出しました。

“死”は透明マントのせいで、
三男のことを見つけることができませんでした。

 

やがて寿命がきた三男は、
息子に透明マントを譲り渡して、
本当の死を受け入れて
この世を去りました。

 

 

なんとなーく3匹の子豚の
ような話ですね。
重みは全然違いますが…

 

 

ハリーポッター[死の秘宝]おとぎ話とハリーの関係は?

 

ハリーポッター[死の秘宝]マークの意味は?おとぎ話との関係を考察4

 

おとぎ話は実在する話でしたよね?

 

では、ハリーとは
どんな関係があるんでしょうか?

 

 

おとぎ話のなかで、
『透明マント』ご出てきます。

これって、
ハリーポッターシリーズの
最初のほうからよく
使われているマントですよね?

 

これはハリーが父親から受け継いだものです。

 

ということは、
ハリーは3兄弟の末っ子の
子孫ということです。

 

 

末っ子の名前は
イグノタスといって、
ゴドリックの谷にある
お墓の名前と一緒です。

 

ハリーはペベレル家の子孫だっわけですね。

 

 

ハリーポッター[死の秘宝]マークのまとめ

 

いかがでしたでしょうか?

 

ハリーポッターシリーズに出てくる
マークの意味は、
縦棒が『ニワトコの杖』
三角が『透明マント』
丸が『蘇りの石』

であり、3つの秘宝を表していました。

 

『吟遊詩人ビードルの物語』に出てくる
死の秘宝のおとぎ話は実話で、
ペベレル3兄弟
のことでした。

 

そして、ハリーはペベレル3兄弟の
末っ子の子孫
でした。

 

 

ハリーはいろんなところで
繋がっているんですね!

 

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!

 

 
Sponsored Link
 

-MOVIE

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

[千と千尋の神隠し]名前の書き間違え?契約書の荻野の漢字が違う理由5

[千と千尋の神隠し]名前の書き間違え?契約書の荻野の漢字が違う理由

目次   Sponsored Link   『千と千尋の神隠し』の契約書のシーンで、 千尋は自分の名前を間違えて書いていました!   今回は、 千尋が契約書に名前を書くと …

[美女と野獣]野獣の罪とは?魔女に魔法をかけられた原因は性格?2

[美女と野獣]野獣の罪とは?魔女に魔法をかけられた原因は性格?

目次   Sponsored Link   『美女と野獣』の野獣は なぜ野獣に変えられたのでしょうか。   今回は、 『美女と野獣』の野獣の罪とは何か、 魔女に魔法をかけ …

時をかける少女の千昭は最後になぜ未来で待ってると言ったのか?1

時をかける少女の千昭は最後になぜ未来で待ってると言ったのか?

目次 『時をかける少女』は 切ない青春ストーリーですよね。   今回、その切なさを際立たせる、 千昭が最後に 「未来で待ってる」といった理由について 書いていきたいと思います。   …

となりのトトロの都市伝説はデマ?本当?影やサンダルのシーンを解説6

となりのトトロの都市伝説はデマ?本当?影やサンダルのシーンを解説

目次 ジブリにはいくつかの都市伝説があります。   今回は、 『となりのトトロ』の都市伝説は 本当かデマかについて 書いていきたいと思います。   RYOKOです。こんにちは。 & …

ハリーポッター[死の秘宝]杖の忠誠は持ち主から移動?武装解除とは?1

ハリーポッター[死の秘宝]杖の忠誠は持ち主から移動?武装解除とは?

目次 ハリーポッターでは、 みんな魔法使いなんで、 当然杖を使って魔法を使いますね。   今回は、 ハリーポッターと死の秘宝で、 杖の忠誠心は杖の持ち主から移動するものなのか、 武装解除がど …

こんにちは!管理人のRYOKOです。

30代で、5歳女の子、2歳男の子育児に奮闘しているママになります。

生まれは岡山県、現在は大阪在住の兼業主婦です。