SMILIFE ~スマイルライフ~

毎日笑顔で過ごしたい。笑顔で生きたい。

MOVIE

サマーウォーズ/暗号解読に間違いがあったのになぜ健二が犯人扱い?

投稿日:

目次

 

Sponsored Link
 


細田守監督の『サマーウォーズ』が
7月16日に金曜ロードショーで放送されます。

 

今回は、
『サマーウォーズ』で健二の暗号解読に間違いがあったのに
なぜ健二だけが犯人扱いされたのか

調査していきたいと思います。

 

サマーウォーズ/暗号解読に間違いがあったのになぜ健二が犯人扱い?1

 

RYOKOです。こんにちは。

サマーウォーズもスタジオ地図では
人気の作品ですね♪

 

 

やっぱりあの

 

 

「よろしくお願いしま~~~~す!!!!」

 

 

 

はインパクトありますよね(^^)/

 

 

まだ見てない人はぜひ見てみてくださいね!

 

 

 

冒頭で上述した内容の記事を書いていきますので、
ぜひご覧になってください!!(^^)/

 

 

Sponsored Link
 

 

サマーウォーズ/ラブマシーンが暗号を解いた55人のアカウント乗っ取り?

 

サマーウォーズ/暗号解読に間違いがあったのになぜ健二が犯人扱い?2

 

 

今回は作品の冒頭のほうで疑問があったので
そこを探っていきたいと思います。

 

 

その疑問点というのが、
ラブマシーンはなぜ健二を犯人扱いしたのか、
ということです。

 

 

 

サマーウォーズを見た人も
結構疑問に思ってる人が多いみたいです。

 

 

 

 

作品の最初のほうに
健二の携帯に暗号のようなものが送られてきます。

 

何やら難しそうな数列でした。

 

 

 

数学が好きな健二はその暗号を解いてしまいます。

 

 

 

 

実はその数列はOZの管理権限を奪取できる暗号だったのです…。

 

 

 

 

それを解いた健二のアバターは
人工知能のラブマシーンに乗っ取られてしまいます。

 

 

 

この世界では人工知能OZというシステムで構築されており、
それは現実世界にも大きく密接している関係です。

 

そのため、この乗っ取りが
現実世界の各種インフラにまで影響を及ぼし、
社会が大混乱になってしまいました。

 

 

しかも健二がこの混乱を起こした張本人として
ニュースにまで流されてしまっていました…。

 

 

そこで健二のおばあちゃんである栄さんは
昔からの人脈を生かして、その被害を食い止めようとし、
なんとか落ち着きそうな感じでした。

 

 

 

このときは健二だけが注目されていたんですが、
なんとこの暗号を解いたのは世界中で55人もいたんです!

 

 

その55人も健二と同じように
アバターを乗っ取られていました。

 

 

けれどもなぜその暗号を解いた55人は
犯人扱いをされなかったのでしょうか??

 

 

 

サマーウォーズ/健二は暗号解読に間違いがあった?

 

サマーウォーズ/暗号解読に間違いがあったのになぜ健二が犯人扱い?3

 

 

健二はものすごいスピードで暗号を解いたと思いきや、
実は解読に間違いがあったんです!!

 

 

佐久間が、

 

ゲートのセキュリティログによると
昨夜の暗号を解いたのは 全世界で55人もいる。だがな、なんと、その中に お前は含まれていなーい。

 

と言っていました。

 

 

健二は、

 

な なんで?

 

と問うと、

 

最後の1文字が間違ってまーす ブブー!

 

と佐久間は言いました。

 

 

 

まあきっと夜中だったというのもありますし、
まだ高校生ということもあるでしょう。

 

最後に凡ミスをしてしまったのかもしれません。

 

 

暗号の問題は間違えたのに
なんで健二は犯人扱いになったんでしょうか?

 


問題の正解は関係ないってことですね…

 

 

 

サマーウォーズ/なぜ健二だけが犯人扱いされた?

 

サマーウォーズ/暗号解読に間違いがあったのになぜ健二が犯人扱い?4

 

 

なぜ健二だけ犯人扱いをされたのか、
その理由は2つ考えられます。

 

1.健二が一番早くメールに返信したから
2.OZの管理システムのアルバイトをしていたから

 

1.に関しては
真夜中に必死に解いていましたから
かなりのスピードで一番乗りだったんでしょう。

 

 

ラブマシーンも一番最初に返信した人のアカウントを
奪うついでに管理塔に侵入をしようとしました。

 

が、結局は問題を間違えていたのですが…

 

 

 

2.に関しては、
OZの管理システムで健二の個人情報はばれていたからです。

 

アルバイトをするということは身分証明も必要ですよね。

 

なので健二のアバターには
ある程度個人情報を登録されていたはずです。

 

 

なのでラブマシーンも健二の情報を見つけるのが
容易だったんでしょう。

 

 

 

ラブマシーンの行動からみると、
「騒動から解決に向かう人やモノの流れによる学習」という
要素の強いので、こうゆうプロセスを踏んだとみられます。

 

最初に返信してきた人物=能力が高い

能力が高い=自分のアカウントを奪われているので取り戻せる能力もある

ラブマシーンを妨害する恐れがある

妨害するものは排除する必要がある

 

 

排除するためにラブマシーンは個人情報を流し、
相手を落とし込めようとした可能性があります。

 

 

ある程度憶測ではありますが、
二つの理由から55人ではなく、
健二が標的にされたのだと考えられます。

 

 

 

サマーウォーズ/暗号解読に間違いがあったのになぜ健二が犯人扱い?まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

 

 

『サマーウォーズ』の健二は暗号解読に間違いがあったのに
なぜ健二だけが犯人扱いされたのかという疑問の回答は

 

1.健二が一番早くメールに返信したから
2.OZの管理システムのアルバイトをしていたから

 

でした。

 

 

回答を間違えたとはいえ、
偶然も重なり、ラブマシーンに目をつけられたんですね…

 

 

そもそもその不可思議な暗号を急に送り付けられて
それを解いて返信してしまうことが間違いですよね…

 

この世の中だったらすぐ変なウイルスとかに
引っかかってしまいそうです…

 

 

けどこれをしないとこの作品はなりたたないですもんね(笑)

 

 

そのあたりもまだ高校生で
世間の知識は乏しかったといえるでしょう。

 

 

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!

 

Sponsored Link
 

-MOVIE
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

時をかける少女の千昭が未来からタイムリープした理由とは?1

時をかける少女の千昭が未来からタイムリープした理由とは?

目次 『時をかける少女』が2018年7月20日に、 金曜ロードショーで放送される予定ですね。   今回は「時をかける少女」に出る千昭が 未来からタイムリープした理由に焦点をあてて 書いていき …

[思い出のマーニー]杏奈が昔マーニーと暮らした家はどこ?湿地屋敷?1

[思い出のマーニー]杏奈が昔マーニーと暮らした家はどこ?湿地屋敷?

目次   Sponsored Link   『思い出のマーニー』って 不思議に思うところがいくつかあります。   今回は、 『思い出のマーニー』の杏奈が 昔マーニーと暮ら …

[思い出のマーニー]杏奈の目の色が青いのは?ハーフ?クォーター?2

[思い出のマーニー]杏奈の目の色が青いのは?ハーフ?クォーター?

目次   Sponsored Link   『思い出のマーニー』の杏奈って 日本人なんでしょうか?   今回は、 『思い出のマーニー』の 杏奈の目の色が青いのはなぜなのか …

[美女と野獣]野獣は王子なのになぜ本が読めない?教養されていない?2

[美女と野獣]野獣は王子なのになぜ本が読めない?教養されていない?

目次   Sponsored Link   『美女と野獣』の野獣って 最初はとても乱暴なイメージですよね。   今回は、 『美女と野獣』の野獣は王子なのになぜ本が読めない …

紅の豚のポルコは最後に人間の姿に戻った?フィオが魔法を解いた?3

紅の豚のポルコは最後に人間の姿に戻った?フィオが魔法を解いた?

目次 2018年11月2日に 金曜ロードショーで 『紅の豚』が放送されます。   今回は、 紅の豚のポルコは最後に フィオのおかげで人間の姿に戻ったのか 調べていきたいと思います! &nbs …

こんにちは!管理人のRYOKOです。

30代で、5歳女の子、2歳男の子育児に奮闘しているママになります。

生まれは岡山県、現在は大阪在住の兼業主婦です。