SMILIFE ~スマイルライフ~

毎日笑顔で過ごしたい。笑顔で生きたい。

MOVIE

もののけ姫のヤックルのモデルとなる動物は?島になぜ乗らなかった?

投稿日:

目次

もののけ姫に出てくるアシタカと
一緒にいるヤックルって、
忠実だしかわいいですよね(*^▽^*)

 

今回は、
もののけ姫のヤックルのモデルとなった動物や、
ヤックルはなぜシシガミの島に乗らなかったのか、

記事にしていきたいと思います。

 

もののけ姫のヤックルのモデルとなる動物は?島になぜ乗らなかった?1

 

RYOKOです。こんにちは。

 

昔の時代の乗り物って、
主に馬だと思ってましたが、
ヤックルみたいな動物を乗りこなす
人たちもいたんですね。

 

なんだかトナカイみたいなんで、
アシタカはさしずめサンタクロース?笑

けど、プレゼントは呪いですね笑

 

冒頭で上述した内容の記事を書いていきますので、
ぜひご覧になってください!!(^^)/

 

 
Sponsored Link
 

 

もののけ姫のヤックルとは?

 

もののけ姫のヤックルのモデルとなる動物は?島になぜ乗らなかった?2

ヤックルとは、
アシタカの蝦夷の故郷で飼われている
動物になります。

 

大きさは馬程度ですが、
頭には大きなツノが二本生えています。

赤茶色の毛並みで、
細い足で崖や森ななどでも、
上手にすすめることができます。

 

途中で泳いでいるシーンもありましたよね。

 

 

アシタカはヤックルを
かなり溺愛?というか信頼しています。

 

食べ物を分けるときも、
まずはヤックルに与えてから
自分が食べていました。

 

昔の人なら、
まずは人間様が先で、
さらには、同じ食べ物を食さないという
考えもあったほどです。

 

 

このことから考えると、
アシタカがいかにヤックルを大事に扱い、
よきパートナーであることがわかりますね(*^^*)

 

 
Sponsored Link
 

 

 

もののけ姫のヤックルのモデルとなる動物は?

 

もののけ姫のヤックルのモデルとなる動物は?島になぜ乗らなかった?3

 

ヤックルって、鹿のような
トナカイのような…

モデルの動物は何か気になりますね。

 

 

宮崎駿監督は、
こう答えていました。

 

「今は絶滅した、
アカシシと呼ばれる偶蹄類の仲間」

 

作品中のジコ坊も、

「東の果てから
アカシシにまたがり、
石のヤジリを使う勇敢な蝦夷の一族」

と言っています。

 

 

今の現代ではすでに絶滅してしまった
アカシシと呼ばれるオオカモシカが
ヤックルの由来となっていました。

 

 

ただ、宮崎駿監督は
実在する動物ではなく、
あくまでも架空の動物として
ヤックルを描いているようです。

 

もののけ姫のヤックルはシシガミの島になぜ乗らなかった?

 

もののけ姫のヤックルのモデルとなる動物は?島になぜ乗らなかった?4

 

アシタカが石火矢でお腹を打たれて、
サンがシシガミ様のもとに連れていったとき、
いつでもアシタカにくっついている
ヤックルが島に登るのをやめています。

 

サンもこう言っています。

 

「お前は賢いね。この島には昇らないほうがいい。」


どうしてヤックルは島に上らなかったのでしょうか?

 

 

シシガミは命を司る神です。

 

シシガミが登場したシーンでも、
シシガミが歩いただけで、草木が成長して枯れていったのを
覚えていますか?

 

 

もし、シシガミの島に上ると、
命を吸い取られる危険があったからです。

 

 

アシタカは生死をさまよっていたので、
まさに生きるか死ぬかの五分五分だったのでしょう。

 

ヤックルは野生の勘で、
島に上らないほうがいいと悟ったのです。

 

頭も賢いなんて、
ヤックルはさすがですね~~(^^♪

 

 

もののけ姫のヤックルのまとめ

 

いかがでしたでしょうか?

 

もののけ姫のヤックルのモデルとなった動物は、
アカシシと呼ばれていた今は絶滅したオオカモシカ
だそうです。

 

また、ヤックルがシシガミの島に上らなかった理由は、
生と死を操るシシガミに命を吸い取られる危険を察知したから
です。

 

 

ヤックルはかわいくて
人気者ですね。

こんな動物がいたら私もぜひ
乗ってみたいです(#^^#)

 

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!

 

 
Sponsored Link
 

-MOVIE

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

もののけ姫のサンはなぜ山犬に?捨てられた理由は?母親はエボシ!?3

もののけ姫のサンはなぜ山犬に?捨てられた理由は?母親はエボシ!?

目次 2018年10月26日に 金曜ロードショーで 「もののけ姫」が放送されます。   今回は、 もののけ姫のサンはなぜ山犬になったのか、 捨てられた理由と、母親について 書いていきたいと思 …

バケモノの子の"君となら強くなれる"の意味の背景は?クジラと関係?2

バケモノの子の”君となら強くなれる”の意味の背景は?クジラと関係?

目次 細田守監督の『バケモノの子』が 2018年7月27日に金曜ロードショーで放送されます! 今回は、バケモノの子の “君となら強くなれる”の言葉の意味の背景について 書いていきたいと思います。 &n …

となりのトトロの都市伝説はデマ?本当?影やサンダルのシーンを解説6

となりのトトロの都市伝説はデマ?本当?影やサンダルのシーンを解説

目次 ジブリにはいくつかの都市伝説があります。   今回は、 『となりのトトロ』の都市伝説は 本当かデマかについて 書いていきたいと思います。   RYOKOです。こんにちは。 & …

[思い出のマーニー]マーニーの正体は空想か夢?幽霊という設定も?1

[思い出のマーニー]マーニーの正体は空想か夢?幽霊という設定も?

目次   Sponsored Link   『思い出のマーニー』の マーニーの正体っていったい何なんでしょうか?   今回は、 『思い出のマーニー』のマーニーの正体は 空 …

メアリと魔女の花で最後にほうきでなぜ飛べた?フラナガンの魔力?3

メアリと魔女の花で最後にほうきでなぜ飛べた?フラナガンの魔力?

目次 『メアリと魔女の花』が 2018年8月31日に、 金曜ロードショーで初めて 地上波で放送されます!   今回は、 メアリが最後にほうきを使って なぜ飛べたのか、 書いていきたいと思いま …

こんにちは!管理人のRYOKOです。

30代で、5歳女の子、2歳男の子育児に奮闘しているママになります。

生まれは岡山県、現在は大阪在住の兼業主婦です。