SMILIFE ~スマイルライフ~

毎日笑顔で過ごしたい。笑顔で生きたい。

MOVIE

紅の豚のカーチスはポルコにわざと負けた?本当はその後大統領に?

投稿日:

目次

「かっこいいとはこうゆうことさ」
がキャッチコピーの『紅の豚』。

かっこいいのはポルコだけじゃあないんです。

 

今回は、
紅の豚のカーチスがポルコとの戦いで、
わざと負けたのか、
また、カーチスはその後大統領になったのか、

記事にしていきたいと思います。

 

紅の豚のカーチスはポルコにわざと負けた?本当はその後大統領に?1

 

RYOKOです。こんにちは。

2018年11月2日に
金曜ロードショーで
『紅の豚』が放送されますね。

 

ジブリ作品の中では、
かなり大人っぽいというか
大人向きに作られた作品ですよね。

豚がかっこつけても…って
思う人もいるかもしれませんが、
意外と豚でもかっこいいんですよ?(笑)

 

冒頭で上述した内容の記事を書いていきますので、
ぜひご覧になってください!!(^^)/

 

 
Sponsored Link
 

 

紅の豚のカーチスとは?

 

紅の豚のカーチスはポルコにわざと負けた?本当はその後大統領に?2

 

カーチスとは、
紅の豚の主人公、ポルコ・ロッソの
飛行艇乗りとしても、恋敵としても
永遠のライバル的存在
です。

 

アリゾナ生まれのアメリカ人かつ、
イタリア人の祖母を持つクォーターになります。

 

 

パイロットの腕は本物で、
映画の序盤では、空賊の用心棒として買われていますが、
ポルコに奇襲をして勝ったことから
独立することになります。

 

 

イタリア人の血が流れているからか
情熱的で惚れっぽいイメージですね。

 

ジーナに猛アタックしていたかと思ったら、
フィオと出会ったらすぐにプロポーズしているあたりが…

ジロー〇モみたいですね(笑)

 

 
Sponsored Link
 

 

 

紅の豚のカーチスはポルコにわざと負けた?

 

紅の豚のカーチスはポルコにわざと負けた?本当はその後大統領に?3

 

映画の最後には、
この映画の見せ場でもある飛行機合戦と、
肉弾戦があります。

 

 

ポルコもカーチスも
パイロットとしての腕がよすぎて、
すごい攻防を繰り返していましたね!

 

結局、空中戦では決着がつかず、
殴り合いの勝負に持ち越すことになりました。

 

 

お互い、自分の感情や思いを
こぶしに乗せて、思いっきりやりあってますね!

 

そこで、カーチスは、

「ジーナは、おめえに惚れてんだよ!!」

と、じれったいポルコに
言っています。

 

自分が好きだった女の気持ちを
好きな男に伝えるなんて、
野暮なことしますよね~~

 

 

2人同時にノックアウトしたときに、
ジーナが到着して、

「マルコ。
あなた、もう一人女の子を不幸にするつもりなの?」

とポルコに話しかけていますね。

 

この言葉を聞いて、
ポルコは立ち上がって勝利します。

 

 

そのあとに浮かんできたカーチスのこの表情。

 

紅の豚のカーチスはポルコにわざと負けた?本当はその後大統領に?4

 

もしかして、ジーナの言葉が
カーチスにも聞こえていたんじゃないでしょうか?

 

 

わざと負けることで、
自分が惚れていた女、ジーナとポルコの
仲を取り持ったんでは…
と思います。

 

実は、一番かっこいい男なんじゃ…!!

 

 

 

紅の豚のカーチスはその後大統領になった?

 

紅の豚のカーチスはポルコにわざと負けた?本当はその後大統領に?5

 

最後のフィオのナレーションで
こう言っています。

 

そうそう、まだ大統領にはなってないけど、
ミスターカーチスも、時々手紙をくれる。あのアドリア海の夏が懐かしいって。

 

 

そういえば、ジーナの家の庭でも
夢は大統領!みたいなことを言っていましたね。

 

このときには、
大統領にはなっていませんでしたが、
最初の絵コンテのときには、
宮崎駿監督は、カーチスを大統領にしていたんですって!

 

 

けど、どうして大統領にしなかったんですかね~~

 

まあ、
この数年後には、
大統領になっている予感はします。

 

 

紅の豚のカーチスのまとめ

 

いかがでしたでしょうか?

ポルコとカーチスの戦いでは、
おそらく、カーチスはポルコとジーナのために
わざと負けてあげたのでしょう…

 

その後は、絵コンテの中では、
カーチスは大統領になっていましたね!

 

映画の中のフィオのナレーションでは、
まだ俳優どまりでしたが、
きっと数年後には大統領になって、
もっとビッグな男になっているにちがいありません!

 

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!

 

 
Sponsored Link
 

-MOVIE

執筆者:


  1. D より:

    紅の豚、熱いですよね。子供の頃はそんなに好きなジブリ作品ではありませんでしたが、大人になり見直して一番好きなジブリ作品になりました。男のロマン、かっこよさがたくさん散りばめられていて素敵です。最近になりマルコとカーチスのラストの決闘シーンで、カーチスはわざと負けたんじゃないか?という疑問が浮かび、こちらにたどり着きました。同じような理由で、同じ考えを持っている人がいて何だか嬉しくなりコメントさせていただきました。

    • RYOKO より:

      遅くなりましたがコメントありがとうございました!大人になってみると素敵な映画ですよね!
      まだまだ奥の深い映画だと思いますのでまた見てみたいです!

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

風立ちぬで零戦は出てこない?二郎は特攻隊用の飛行機を作った人物?1

風立ちぬで零戦は出てこない?二郎は特攻隊用の飛行機を作った人物?

目次   Sponsored Link   ジブリの『風立ちぬ』が8月27日に 金曜ロードショーで放送されます。   今回は、 『風立ちぬ』の作品の中で 零戦は出てこない …

サマーウォーズの黒幕は誰?佐久間が犯人?侘助は?悪役の正体を考察1

サマーウォーズの黒幕は誰?佐久間が犯人?侘助は?悪役の正体を考察

目次   Sponsored Link   『サマーウォーズ』の犯人って 結局誰だったのかご存じですか?   今回は、 『サマーウォーズ』の黒幕は誰なのか、 佐久間や侘助 …

鬼滅の刃の映画は小学生だけで見れる?年齢制限は?親の同伴は必要?1

鬼滅の刃の映画は小学生だけで見れる?年齢制限は?親の同伴は必要?

目次   Sponsored Link   『鬼滅の刃』無限列車編の映画が ついにスタートしました。   今回は、 『鬼滅の刃』無限列車編の映画は 小学生だけで見れるのか …

ドラえもんのび太の宝島のテーマは父と子の感動話!親子の未来は?1

ドラえもんのび太の宝島のテーマは父と子の感動話!親子の未来は?

目次 こんにちは。RYOKOです。   ついに上映が終わってしまいましたね…   ドラえもん のび太の宝島     私は滑り込みで見てきましたよ〜(●´з`●) …

紅の豚のポルコは最後に人間の姿に戻った?フィオが魔法を解いた?3

紅の豚のポルコは最後に人間の姿に戻った?フィオが魔法を解いた?

目次 2018年11月2日に 金曜ロードショーで 『紅の豚』が放送されます。   今回は、 紅の豚のポルコは最後に フィオのおかげで人間の姿に戻ったのか 調べていきたいと思います! &nbs …

こんにちは!管理人のRYOKOです。

30代で、5歳女の子、2歳男の子育児に奮闘しているママになります。

生まれは岡山県、現在は大阪在住の兼業主婦です。